164-0001 東京都中野区中野6-8-11, 1F
mail: info@endo-kikuchi.com
東京中野を拠点とする一級建築士事務所(東京都知事登録 第65739号)
業務内容
建築設計(規模・用途、新築・リノベーション等)・工事監理
インテリアデザイン
家具・照明その他プロダクトデザイン
都市計画・ランドスケープデザイン
グラフィックデザイン
コミュニティデザイン
一級建築士 / 管理建築士
2013年より10年間、大成建設株式会社設計本部に在籍。主に宿泊施設や住宅などの設計を担当。自宅の増改築を機に、建物を実際に使うユーザーの想いや人生観、ライフスタイルを汲み取りながら、密に関われる形で建物を設計していきたいと考え設計事務所を設立。
略歴
2010|慶應義塾大学SFC 卒業
2013|慶應義塾大学大学院 修了
2013-22|大成建設 設計本部 勤務
2023|Endo Kikuchi Design 設立
主な実績
2009|セントラルセントラル硝子国際建築設計競技(佳作)※1
2009|JACS住宅設計コンペ(最優秀賞)
2011|日本建築学会全国建築学生グランプリ(最優秀賞)※2
2020|HOTEL KEYAKI GATE TOKYO FUCHU(コンペ・基本設計・実施設計・工事監理)※3
2020|LIGHT UP LOBBY(基本設計・実施設計・工事監理)※3
2022|みずほ銀行浦和支店新築工事(基本設計・実施設計)※3
2022|箱根ヴィラ マンションリノベーション
2023|中野6丁目の家 増改築
2023|山の家 新築工事 ※4
慶應義塾大学SFC 非常勤講師 / 慶應義塾大学大学院 特任助教
大学院修了後、アトリエ系設計事務所に勤務しながら大学での教育・研究活動にも従事。設計事務所設立後も実務・教育・研究を往復し、建築のみならず分野横断的な活動にも積極的に取り組んでいく。
略歴
2010|慶應義塾大学SFC 卒業
2012|慶應義塾大学大学院 修了
2012-14|山本理顕設計工場 勤務
2015-23|小林・槇デザインワークショップ(KMDW) 勤務
2023|Endo Kikuchi Design 設立
主な教育活動
2014-15|慶應義塾大学 未来創造塾SFC-SbC(Self Build Campus) 参画
2015-18|慶應義塾大学 未来創造塾SFC-SBC(Student Build Campus) 参画
2016-|慶應義塾大学SFC 非常勤講師
2022-|慶應義塾大学大学院 小林博人研究室 特任助教
主な実績
2009|コンゴ民主共和国アカデックス小学校プロジェクト(施工)※5
2009|セントラルセントラル硝子国際建築設計競技(佳作)※6
2009|JACS住宅設計コンペ(最優秀賞)
2010|新宿区東五軒町リノベーションプロジェクト(基本設計・実施設計)※5
2012|龍山インターナショナルディストリクト(設計競技)※7
2012|横浜市立大学 YCU スクエア (プロポ-ザル)※7
2013-14|横浜動物の森公園サバンナゾーン レストラン他(工事監理)※7
2014|第3回 Bicycle Street Design Competition AOYAMA(BDA)2014(最優秀賞)※8
2015-16|慶應義塾大学SFC 未来創造塾 滞在棟Ⅰ・DFF-W(基本設計・実施設計・工事監理)※9
2016-18|慶應義塾大学SFC 未来創造塾 滞在棟Ⅱ(基本設計・実施設計・工事監理)※10
2018-2020|サンスターコミュニケーションパーク(基本設計・実施設計監修・工事監修)※9